一口馬主で競馬を楽しむ

一口馬主を楽しめると競馬がもっと楽しくなります

ビオグラフィア距離短縮で前進を期待

2022年3月12日、中京7R4歳以上1勝クラス、ダート1400Mにキャロットで出資しているビオグラフィア(牡4)が出走します。

 

芝は3戦して3着1回です。新潟2200Mの3歳未勝利で3.1差の14着。1勝クラスでは、福島2000Mで2.3差の15着、新潟1800Mで0.4差の3着があります。

 

ダートは4戦して3歳未勝利を勝っています。1勝クラスでは今回が初めてとなります。

 

芝では3戦とデータは少ないですが、2000Mと2200Mで大きく負けていて、1800Mはもう少しで勝ち負けが見えそうな内容でした。

 

3着したときは重馬場で力のいる馬場が合っているとも考えられます。2戦のみですが2000M以上では負けすぎなので距離短縮は楽しみです。

 

予定では芝かダートの1400Mのどちらかとあり今回はダートとなりました。芝の1400Mも見てみたいですが、1勝クラスでダートに出走したことがないので一変を期待しています。

 

3歳5月にデビューして8月に勝ち上がりました。1勝クラス初戦で0.4差の3着でクラス卒業を期待していましたが次走で大きく負けてしまいました。

 

そしてフレグモーネで放牧となり今回が4歳になって初めてのレースとなります。なんだか勝てそうな気がしてきました。楽しみです。

 

2022年キャロット出資馬は3頭で4戦掲示板なしとなっています。1年間勝てなかった時もあったので早めに1つ勝って安心したいです。


最強競馬ブログランキングへ