キャロットクラブ会報にのっている「キャロットな馬たち」が好きです。キャロットクラブの馬たちを4コマ漫画で紹介しているものです。
競馬グッズなのでおなじみのおがわじゅりさんがかいているもので、馬の性格や癖などを調教師さんのコメントと合わせて紹介されています。
出資馬が紹介されることを楽しみにしています。
「おがわじゅり的21世紀名馬列伝」という本がありますが、20頭の馬が紹介されていますがG1を何勝もしている馬はもちろん、G1を勝てなかった馬も紹介していて個性的なメンバーがそろっています。
|
こちらは4コマではないので母馬の子育ての様子から、子供時代の様子、厩舎での様子などを詳しく紹介しています。
どれだけ強かったというより、個性を紹介していて楽しい内容です。馬券から離れた視点で競走馬を知ることができます。
「元競走馬のオレっち」も楽しいです。超良血馬が競馬で活躍することができなくて、乗用馬として成長していく様子をかいているものです。
乗馬がメインなので勝った負けたの競馬漫画とはまったく違うので競馬好きでなくても楽しめる内容です。
本編とは別におがわさんはサラブレッドの生産牧場で仕事をした経験があり、馬の面白い行動などを体験談を交えて紹介しています。
おがわさんの作品は息抜きといったら失礼かもしれませんが、馬券の当たり外れてから離れて馬のかわいらしさ、馬の素晴らしさを知ることができて、競馬好きから馬好きになれるものだと思います。