2019年10月19日に東京11R富士ステークスにカテドラル(牡3)、新潟8Rにプロスペリティ(牝3)が出走します。
どちらも雨が降りそうで馬場状態が気になります。
カテドラルは10倍を超えるオッズとなっています。前走の中京記念8着で人気を落としています。前走はアーリントンカップの2着、NHKマイルの3着が評価されて2番人気となっていました。あと53キロのハンデの影響もあったと思います。
NHKマイルで1着だったアドマイヤマーズが1番人気となっています。今回は別定戦なのでアドマイヤマーズが57キロ、カテドラルが54キロです。
斤量だけだと逆転もあると思っています。出資馬なので思うわけですが、出資してない方からみたらどんな感じなのでしょうか。
あとは状態が気になります。少し重い感じがあるようで輸送次第みたいです。状態が良ければ好勝負ができると思っています。
勝ってマイルチャンピオンシップ出走を夢みています。馬券的にも単勝で勝負したいと思います。おいしいオッズです。
プロスペリティは3歳上1勝クラス芝1600Mに出走します。厩舎コメントからは良さそうな感じはしません。間隔が空いたので1回使って放牧みたいな感じでしょうか。
3月の3歳初戦はまずまず前進できたかと思っていましたが、5月と7月の2走では前進は見られなかった感じでした。成長を期待していたので後退した感じもしました。
今回の好材料は新馬勝ちした新潟くらいかもしれません。いきなり勝ち負けは厳しいと思うので、次につながる走りに期待しています。
カテドラルもプロスペリティも相手関係よりは力を出し切れるかどうかだと考えています。勝っても負けても力を出し切ってもらえたら満足です。