2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
家に帰るとユニオンから何か送られてきていました。何かと思いましたが触った瞬間にプレゼントに応募していたことを思い出しました。デュアルウィールドのゼッケンでした。 2021年2月7日に2勝クラスに出走した時のもので、その時は9頭立てで5着でし…
2021年3歳世代は6頭出資していますが、3歳になってから出走したのがロードのロードエクレール(牡)とキャロットのヴェルナー(牡)のみでした。 勝ち上がっているのが1勝クラスも勝っているロードエクレールのみで、初ダートで勝ち上がりが見えたヴ…
2021年4月は4戦1勝2着1回でした。 ロードのロードエクレール(牡3)が3歳1勝クラスで勝ちました。同世代は6頭出資していますが、勝ち上がっているのがロードエクレールのみなので1勝クラスを勝てたのは大きかったです。これが2021年出資馬…
キャロットで出資しているビオグラフィア(牡3)ですが、厩舎サイドと移動に向けて話を進めているとクラブのホームページで更新がありました。 ゲート試験は合格しているので、アクシデントがなければ5月にデビューになると思います。出資馬全体にアクシデ…
優駿POG2021-2022のリストが優駿5月号で発表されました。 出資馬が出走しない時の楽しみと、多くの馬に注目すると楽しいと思って2019-2020から参加しています。2019-2020は短距離の重賞勝ち馬を指名することができましたが、…
2021年4月25日、阪神12R4歳上2勝クラス、ダート1200Mにノルマンディーで出資しているエンシャントロア(牝5)が出走しました。 今回は控えて脚を溜める競馬とのことで楽しみにしていましたが・・・ スタートは良かったのですが、そこから…
2021年4月25日、阪神12R4歳上2勝クラス、ダート1200Mにノルマンディーで出資しているエンシャントロア(牝5)が出走します。 前走は2.6差、2.5差と大きく負けた後だったので内容のあるレースを期待していました。1勝クラスで勝って…
2021年6歳世代の5頭から出資頭数を増やして前年の成績を目標に楽しんでいました。 勝利数は波があり1度前年を上回れませんでしたが、獲得賞金と出走回数は順調に増えてきていました。しかし、出資頭数に比例して増えなくてはならない出走回数で今年は…
2021年3歳世代のユニオンで出資を迷った2頭が活躍しています。 レイハリア(牝)父ロードカナロア、母ライトリーチューンは候補の1頭でした。未勝利、1勝クラスを連勝して、早くも募集価格を超える賞金を獲得しています。 スマッシャー(牡)父マジ…
キャロット2021年2歳馬の追加募集のカタログが届きました。 再募集1頭、追加募集5頭で優先順などはなく募集口数を上回った場合は抽選となるようです。最低でも抽選になるので出資できるチャンスがあります。 6頭の中から1頭決めるならアブソルート…
2021年2歳新馬戦が近づいてきました。出資馬は2世代新馬勝ちがないので、3年ぶりの2歳新馬勝ちを期待しています。 ロードのロードリライアブル(牡)父ハービンジャーがデビュー1番手となりそうです。ロードレゼル(牡)父ディープインパクトも順調…
2021年5月3日、かきつばた記念(名古屋ダート1400M)にユニオンで出資しているラプタス(セ5)が、4日の兵庫チャンピオンシップ(園田ダート1870M)にロードで出資しているロードエクレール(牡3)が出走できることになりました。 あとは…
キャロットで2019年産の再募集が1頭、追加募集が5頭あるようです。 ディアマイベイビー、父モーリスの牡馬が再募集で、追加募集は5頭すべて牝馬でボージェスト、父エピファネイア。ラフィエスタ、父ドレフォン。マリアライト、父ロードカナロア。アブ…
一口馬主で出資している馬を賭けの対象にしたくない方がいると思います。自分もそうでしたが、勝てると思った時に評価が低くて、わかってないなという気持ちで単勝1000円を勝って当たったのをキッカケに、自信があるときだけ単勝を買うようになりました…
キャロットで出資しているカテドラル(牡5)がアーリントンカップで2着してから早くも2年が経ちました。次走のHNKマイルカップは3着で重賞勝ちを期待していましたが・・・ 去年も1年が早いと感じていましたし、1年間賞金を加算できなくて出走馬決定…
キャロットで出資しているヴァイトブリック(牡5)に障害転向の話が出てきました。 2021年4月11日に3勝クラスの梅田ステークスに出走しましたが、1.6離されての6着でした。レース内容は悪くなかったと思っていましたが、ここから前進できない感…
出資馬がクラシックに出走したことがありません。現時点で勝ち上がっているのがダートで2勝した馬が1頭で今年も厳しい状況です。 メインで出資しているキャロットから桜花賞に2頭出走して、皐月賞にも2頭出走を予定しています。出走するだけで羨ましく思…
2021年4月にロードで出資しているロードエクレール(牡3)が1勝クラスを勝って、次走は5月4日の兵庫チャンピオンシップを予定しています。 ユニオンで出資しているラプタスは(セ5)は3月にポラリスステークスを勝って、次走は5月3日のかきつば…
あまり馬券が当たることはないのですが、2021年はキャロットで出資しているカテドラル(牡5)が2着した東京新聞杯で3連複、ダービー卿チャレンジトロフィーで3連複と3連単を的中。ロードで出資しているロードエクレール(牡3)が3歳1勝クラスを…
2021年4月11日、阪神12R梅田ステークス(3勝クラス)ダート1800Mにキャロットで出資しているヴァイトブリック(牡5)が出走しました。 前走は大きく負けてしまいましたが、最近はもう少しでオープンが見えそうなところまできていると思って…
2021年4月11日、阪神12R梅田ステークス(3勝クラス)ダート1800Mにキャロットで出資しているヴァイトブリック(牡5)が出走します。 これが3勝クラスでの10戦目となります。東京1600Mで0.3差の3着、福島1700Mで0.5差の…
競馬四季報2021冬に2020JRA高額賞金ランキングがのっていました。 3歳上のベスト20で1位が6億8484万でした。生涯獲得賞金でも凄いですが1年間です。出資馬で最高は年間2億6306万のシルクフェイマスで、生涯で4億7391万です。…
キャロットで出資しているヴェルナー(牡3)の更新があるとドキドキしていまいます。骨折してしまい未勝利期間に間に合わないと引退となるのではと心配しています。 初ダートで2着して次で勝ち上がれると思ったので残念です。間に合わなくても地方から復帰…
2021年4月1週を終えてキャロット出資馬の勝利がありません。 他クラブではユニオンのラプタス(セ5)がポラリスステークス。ロードのロードエクレール(牡3)が3歳1勝クラスを勝っています。 2020年の10勝を超える11勝以上を目標にしてい…
2021年4月4日、中山6R3歳1勝クラスでロードで出資しているロードエクレール(牡3)が勝ちました。同世代は他クラブと合わせて6頭出資していますが、これで2勝目となりました。 ロードエクレールしか勝てていないのです。キャロットのヴェルナー…
キャロットで出資しているカテドラル(牡5)とロードで出資しているロードエクレール(牡3)で馬券を的中させることができました。 4月3日の中山11Rダービー卿チャレンジトロフィーにカテドラルが出走しました。前走の東京新聞杯で2着した時は3連複…
2021年4月4日、中山6R3歳1勝クラス、ダート1800Mにロードで出資しているロードエクレール(牡3)が出走しました。 3戦目の新潟ダート1800Mで逃げて勝ち上がっています。後続に脚を使わせる逃げで、JBC2歳優駿に出走できたら面白い…
2021年4月3日、中山11Rダービー卿チャレンジトロフィーにキャロットで出資しているカテドラル(牡5)が出走しました。 G1に向けて最低でも賞金を加算したいですし、G1で戦うにためにメンバー的には勝ちたい(勝てる)と思っていました。 後で…
2021年4月3日、中山11Rダービー卿チャレンジトロフィーにキャロットで出資しているカテドラル(牡5)が、4日は中山6R3歳1勝クラスにロードで出資しているロードエクレール(牡3)が出走します。 カテドラルは先行すると直線で伸びません。キ…
2021年3月は5戦1勝でした。 13日にユニオンのラプタス(セ5)がポラリスステークスを勝ちました。黒船賞連覇を期待していましたが出走することができませんでした。 ここで賞金を加算できないと今後も交流重賞に出走する事が厳しく、目標にしてい…